こんにちは。皆さん、日々の業務でどのようなツールやサービスを利用していますでしょうか。この記事では、自分が日常的に使用しているツール・サービスを振り返りつつ、ご紹介したいと思います。
Googleスプレッドシート
超必須。サイトマップ、情報共有、原稿・タスクリスト、成果物確認、スケジュールなど、ありとあらゆる業務に利用しています。
Google suite で社内・社外の共有も楽ちん。teams の台頭でExcelに戻っている方も多いと思いますが、やっぱり動作の軽さと、共有の便利さでスプレッドシートは欠かせません。
Chatwork
UIのシンプルさ、手軽さから会社で長く使っているツール。slackやBacklogの方が好きな方もいらっしゃると思いますが、小~中規模のプロジェクトを多数抱える場合は、スレッドに分岐を持たせないChatworkのシンプルなUIが使いやすいです。偶にBacklogを使うと、あの案件のあの話題ってどの課題でしたっけ…?と混乱することもあったり。
Adobe XD
直感的にじゃんじゃん図が作れる!共有もプレビューでURLを渡すだけ!!ほぼ9割9分のワイヤーフレームはXDで作っています。同じ図を一気に複製できるリピートグリッドや、同じパーツを一括で編集できるコンポーネント、同時編集も超便利!
正直まだまだ使いこなせていない機能があります。ただ、最近、共有が重くなってきてる気がします。何で…?利用者が増えてるから…?
MoneyForward
見積書を簡単に作れるし、会計もしてくれるし、見積書から請求書・発注書に変換できたりする!先方に送ったかどうかのステータスが残るのもありがたいです。
スプレッドシートで見積を作っていた時よりも、断然楽。今年、UI変わってムシャクシャしましたが、すぐに改善しました。嬉しい!
esa
気づいたこととかを、ツリーでまとめておくのに便利。マークダウンでいろいろ見た目を変えられるのがコーダーさんエンジニアさんは好きみたいです。気づいたことや憶えたことを書き残しておくと、数カ月経って忘れた頃に、過去の自分にありがとうって思えます。
Dynalist
ヒアリングメモや、アイディアをまとめる時は何だかんだアウトライナーを愛用しています。動作が軽快だしグルーピングをするにはまだまだ使えるんじゃないかなって…。キーボードだけで操作できるのも良いです。でも共有はちょっと面倒くさいかも。
以上
web制作でよく使うツールおじさんディレクター編でした。この記事、他のデザイナーとかマーケターで続きが書けるじゃないですかね。続くかな。続かないかな。